メタバース紹介

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)とは?始め方|遊び方|稼ぎ方【宇宙系メタバース】

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)とは?を簡単解説

マイクリと言えば【My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)】が有名ですが、最近海外で急速に注目を集めているマイクリがモバイルベースのPlay to Earnゲーム【MyCryptoCity(マイクリプトシティ)】です。

  • 2022年1Qにベータ版が開始
  • モバイルベースのNFTゲーム
  • 宇宙空間が舞台のPlay to Earn特化型
  • 気軽に仮想通貨を稼ぐ事が可能

登録方法解説までスキップ

専門用語が分かりにくい場合はこちらをご覧ください
メタバース関連の用語解説集

どんなメタバースか?5段階評価

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)とは?

宇宙空間を舞台に宇宙ステーションを拡張しながら戦闘や探索をしていくモバイルに特化したPlay to Earn型シミュレーションゲームです。
特徴としては他のスマホ型Play to Earnゲームと比べてかなりゲーム性が高く、毎日のプレイを飽きずに続けられるのが大きな特徴です。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)宇宙船
出典:MyCryptoCity公式サイト

スマホ専用ゲーム

スマホに特化して開発されているようで、iOS版、Android版が提供予定です。
開発陣のコメントからもスマホゲームとして今後もアップグレードしていくとの事です。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)モバイルプラットフォーム
出典:MyCryptoCity公式サイト

ゲーム説明

MyCryptoCityは宇宙ステーションをベースに、惑星への攻撃ミッション参加、Gemsの採掘、宇宙ステーションの拡張、テクノロジー開発、アイテム取引、プレイヤー同士の対戦などを行い、より多くのMYCTYトークンを獲得するゲームです。

Space Station(宇宙ステーション)

宇宙ステーションは様々なアクションを行うためのプレイヤーの本拠地となります。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)宇宙ステーション
出典:MyCryptoCity公式サイト

宇宙ステーション内部では、アイテム製造、錬金、取引を実行することができます。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)コロニー
出典:MyCryptoCity公式サイト

Gems(宇宙石)

ゲーム内にはベースとなるGemsが7種類存在しそれぞれ役割が異なります。
またSCRAP以外のGemsは錬金することにより進化し、より価値の高いGemsに生まれ変わります。

SCRAP

Gemsと言うよりもゴミ・廃棄物として扱われますが、リサイクルすることにより他のGemsにアップグレードされます。

TERNUM

品質の低いGemsで主に宇宙船のパワーアップや材料生産に利用されます。
化学処理することにより進化したGemsのGROKに変化します。

ERASUM

他の化合物から派生した低品質のGemsです。
化学処理することにより進化したGemsのELISに変化します。

ICEMON

中品質のGemsで主に高品質素材の製造に利用されます。
化学処理することにより進化したGemsのAQUAに変化します。

REXAON

卵の形をしたGemsで主に高品質素材の製造に利用されます。
化学処理することにより進化したGemsのSCORPに変化します。

KRONUM

非常に貴重なGemsです。
化学処理することにより進化したGemsのCYLOSに変化します。

XEONID

特に貴重なGemsです。
化学処理することにより進化したGemsのXENOUに変化します。

Alchemist(錬金)

宇宙ステーション内にいる錬金術師(Alchemist)のところで、Gemsを錬金することができます。
錬金することにより、より価値の高いGemsを獲得することができ、それらを使って報酬を稼ぐ事も可能となっています。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)錬金術師
出典:MyCryptoCity公式サイト

採掘

PHONIXという採掘機を使ってGemsを採掘することが可能です。
PHONIXは自動的にGemsを採掘をしてくれますが、効率よく採掘してもらうためにSCRAPを使ってアップグレードしていく必要があります。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)フォニックス
出典:MyCryptoCity公式サイト

Spaceship(宇宙船)

宇宙船は5機種存在しそれぞれ性能が異なります。
宇宙船は宇宙探索させることによりGemsやMYCTYトークンを発見してきますが、宇宙船の性能によって持ち帰ってくる内容が違ってくるため宇宙船をアップグレードしていく事になりますが、そのためにはMYCTYトークンが必要となります。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)宇宙船アポロ
出典:MyCryptoCity公式サイト

宇宙船の種類

COLOMBIA

小型高速船。5機種の中で一番発見性能は低いです。

LUNA(ルナ)

COLOMBIAよりは良いものを発見してくるが、機敏ではありません。

ATLANTIS(アトランティス)

小型高速船。COLOMBIA、LUNAよりも価値の高いGemsを発見可能。

SPUTNIK(スプートニク)

大型で耐久性があり、価値の高いGemsを発見できる性能があります。

APOLLO(アポロ)

機敏で非常に価値の高いGemsを発見してきますが壊れやすいのが難点。

宇宙ステーションの強化

宇宙ステーションは強化することが出来ます。
強化にはカスタマイズとアップグレードの2通りの方法があり、錬金、取引、製造などに関わってきます。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)強化
出典:MyCryptoCity公式サイト

Technology(テクノロジー)

テクノロジーのユニットを強化することにより、敵からの攻撃時に必要なパラメーターなどを強化することが可能です。
テクノロジーは3つにカテゴリー分けされています。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)テクノロジー
出典:MyCryptoCity公式サイト
  1. 防衛(Defense Systems)
  2. サポート(Support Systems)
  3. 攻撃(Attack Systems)

PvP(プレイヤー対プレイヤーの戦闘)

MyCryptoCityにはプレイヤー対プレイヤー(PvP)で戦えるゾーンが設けられており、そこで勝利すると戦利品を獲得することが出来ます。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)PVP
出典:MyCryptoCity公式サイト

基本情報まとめ

評価
動作環境iOS、Android
トークンMYCTY
トークン取扱い取引所 
ブロックチェーンSolana
対応ウォレットPhantom、Trust Wallet、Trustee Wallet、Sollet
NFT 
プレー開始日2022年1Q
NFTマーケットプレイス 
プレー代 
日本語対応なし
運営元Viskers Solutions Pte. Ltd
公式サイト公式サイトへ

*情報公開前や不明な箇所は空欄

トークン(通貨)について

MyCryptoCityでは、MYCTYトークンが流通しています。

MYCTYトークンとは?

MYCTYトークンはMyCryptoCity内で使うゲーム内トークンで、ゲーム内の全ての経済活動に関与するトークンです。

MYCTYトークンの利用例

  • ゲーム内アイテムの購入
  • 宇宙船アップグレードなど

MYCTYトークンの現在価格は?

MYCTYトークンの現在価格は下記より確認できます。

MYCTYの現在値(外部サイト)

トークンの入手方法

MYCTYの入手方法は2通り

  1. 仮想通貨取引所での購入
  2. ゲーム内で報酬として獲得

2022年2月末時点ではWebサイトのプレセール及びエアドロップでのみ取得可能です。

Phantom(ファントム)ウォレットとは?
Phantom(ファントム)とは?始め方から登録方法まで解説【メタバースで使えるウォレット】メタバースやNFTゲームをプレイする上で便利な仮想通貨ウォレットPhantom(ファントム) の登録方法や使い方を簡単解説しています。...

ロードマップ(Road Map)

公式サイトに今後のロードマップ(工程・予定表)が発表されています。
下記にまとめましたので参考にしてください。
なお、公式サイトのロードマップでは更に具体的に記述されており、ここでは初心者の方がプレイに必要な知識に絞って解説しています。
詳しくお知りになりたい方は公式サイトをご覧ください。

MyCryptoCity(マイクリプトシティ)ロードマップ
出典:MyCryptoCity公式サイト
年月日イベント内容
2022/1Qクローズベータ版リリース
デモアプリリリース(Android)
2022/2Qパブリックセール
トークン上場先告知
2022/3Qオープンベータ版リリース
イベント開始
2022/4Qアプリリリース
ゲーム内マーケットプレイス開始
2023/1QPvPゾーンの開始

キャンペーン・お得情報

公式発表のキャンペーンやお得情報は速報性の高い情報が多いため、メタナビ公式LINEにて配信しております。
メタナビ公式LINEは無料にてご利用できますので是非友達登録をお願いします。

メタナビ公式LINE友達登録へ

始め方・登録方法

2022年2月時点では登録開始前になるため、情報が更新され次第アップいたします。

まとめ

  • Play to Earnゲームとしてもやり込み度が高そう
  • スマホゲームなので気軽にプレイできるのが非常にありがたい
  • あとはどこまでゲーム内で仮想現実を体験できるかに注目